

沖縄旅行6日目、崎山酒造さんにお邪魔しました。
今回でお邪魔するのは3回目になりますね。
黒糖酵母を使った泡盛「松藤」で知られる酒造メーカーさんです。
泡盛のほかにももろみ酢や黒糖梅酒、
タンカン梅酒や味噌なんかも製造していますよ。
で、今回初のメンバーは一通り見学させてもらってから試飲・お土産購入、
その他のメンバーは崎山のお母さんとお話したり
お土産を買ったりしました。
今回は実家にもろみ酢と味噌を送りました。
こちらでは送料が安いので、東京からでも注文しやすくて助かりますねー。
定期的に実家にもろみ酢とか黒糖梅酒とか送るようにしようかな。




今日の昼食は恩納村の沖縄タコス屋さんで
タコスとタコライスをいただきましたよ。
タコライスは大盛りでちょうどいい感じでしたが、
タコスは一つが思ったより小さくて食べ応えに乏しいですかねぇ。
味はほんとに普通のタコスでおいしかったですよ!


みんなで青の洞窟までシュノーケリングに行ってきましたよ。
綺麗なのは良かったんですけど、いかんせん人が多い!
なんか洞窟見に行ったのか人見に行ったのかわかんなかったですね(笑)
さて、もうお昼ですね。
今日は何食べますかねー …